【ポップコーンバケット】
ファンタジースプリングスのグランドオープンにあわせて、ディズニー映画『ピーター・パン』に登場する夜の時計台をモチーフにしたポップコーンバケットが東京ディズニーランドと東京ディズニーシーに新たに登場。ネバーランドに向かうピーターパンたちや、それを待ち構えるフック船長たちが描かれているほか、首からかけるストラップには妖精の粉“ピクシーダスト”をかけるティンカーベルの姿も。スイッチを入れると中のライトが光る仕様の、夜のパークにも映えるバケットになっている。
そのほか、ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』に登場するランタンフェスティバルのランタンをモチーフにしたポップコーンバケットと、ディズニー映画シリーズ『アナと雪の女王』の幻想的な世界観を表現したポップコーンバケットも再登場し、ファンタジースプリングスの題材となった3つのディズニー映画それぞれをモチーフにしたポップコーンバケットが勢ぞろいする。
【グッズ】
■ファンタジースプリングスの壮大な美しい世界観をテーマにしたグッズ
ファンタジースプリングス内の3つのエリアにあふれる自然と魔法の泉の水、そしてファンタジースプリングスで出会えるキャラクターなどがデザインされたグッズが登場。
<ファンタジースプリングス内の3つのエリア>
・「フローズンキングダム」(ディズニー映画『アナと雪の女王』をテーマにしたエリア)
・「ラプンツェルの森」(ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』をテーマにしたエリア)
・「ピーターパンのネバーランド」(ディズニー映画『ピーター・パン』をテーマにしたエリア)
シール&メモやチョコレートのパッケージは、まるでファンタジースプリングスのストーリーが1冊の本になったようなブック型のデザインになっていて、おうちでもファンタジースプリングスの世界を体験することができる。また、ハンドジェルやキーチェーンセットは、ファンタジースプリングスの魔法の泉の水を彷彿とさせるような透明感のあるデザインになっている。
■「アナとエルサのフローズンジャーニー」をテーマにしたグッズ
アナとエルサが住むアレンデール王国の人々が作ったような温かみのあるグッズが登場。ミラーやぬいぐるみセットには、“ARENDELLE CRAFTED”(アレンデール製)と書かれた遊び心あふれるタグがついていて、アレンデール王国を訪れた記念のおみやげにもぴったり。
また、エルサの戴冠式の招待状をイメージしたグッズも登場。王室の逸品のような格式あるデザインのプレートやカップ&ソーサーで、アレンデール王国の住人になったような優雅なティータイムを。そのほか、エルサをイメージした雪の結晶がデザインされたカチューシャや、アナのドレスをイメージしたカチューシャを身につけて、アレンデール王国を楽しむことができる。
■「ラプンツェルのランタンフェスティバル」をテーマにしたグッズ
ラプンツェルがプリンセスである王国で開かれる、年に一度のランタンフェスティバルへと向かうロマンティックなボートの旅を描いたグッズが登場。プラネタリウムおもちゃは、ライトをつけることで、おうちがまるでランタンフェスティバルの一部になったような幻想的な雰囲気を楽しむことができる。
また、ラプンツェルが描いた「今までで最高の日」の壁画をテーマにしたデザインのグッズも登場する。ミニタオルやハンドクリーム、ポーチなど、実用的なアイテムが勢ぞろい。
そのほか、ラプンツェルをイメージしたパープルとピンクの色合いのカチューシャや、映画に登場する愉快な荒くれ者たちの酒場「スナグリーダックリング」のアヒルの看板やフリン・ライダーのポスターが描かれたTシャツなどのアパレルグッズも販売する。
■「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」をテーマにしたグッズ
アトラクション「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」での冒険の思い出を彩るグッズや、楽しいことが大好きで冒険心いっぱいの元気な子どもたちの集団“ロストキッズ”をモチーフにしたグッズが登場。
マグカップの持ち手部分やピンバッジセットの額装は、ネバーランドに流れ着いた廃材を使って作ったようなデザインで、ピーターパンの世界観を存分に味わうことができる。タンブラーに付いているコースターは、ピーターパンの影の形になっていて、今にもピーターパンと冒険に飛び立つかのようなワクワクした気持ちに。
また、ロストキッズの一員になりきれる耳やしっぽが付いたキャップや、キャップのコーディネートにぴったりなTシャツなどの身につけて楽しめるグッズも販売する。
■「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」をテーマにしたグッズ
ティンカーベルが作った乗り物「ビジーバギー」に乗って妖精の谷の四季をめぐり、配送のお手伝いをするというアトラクションのテーマを表現したデザインの、ポストカードセットやクリアホルダー&ステッカーなどが登場。
そのほか、背中に描かれた羽がティンカーベルの妖精の粉がかかったかのように暗闇で光る仕様のTシャツや、ティンカーベルの配送のお手伝いをするネズミのチーズのぬいぐるみチャームなどを身につけて、ネバーランドの妖精の谷「ピクシー・ホロウ」でティンカーベルと一緒に配送のお手伝いを。
■「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」をテーマにしたグッズ
魔法の泉のほとりに立つ「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」の雰囲気を感じられるデザインのグッズが登場。
エレガントな衣装に身を包んだミッキーマウスとミニーマウスがデザインされた、ポストカードセットやきんちゃくなどに加えて、ホテルで過ごす特別なひと時をおうちでも味わえるルームウェアやクッション、ルームフレグランスなども販売する。