関西テレビ、映像記録媒体の紛失を公表「電車内で居眠り」12日には読売テレビも紛失報告し謝罪

 関西テレビは14日、制作会社のスタッフが番組関連の映像が記録された外付けハードディスクを紛失したことを発表した。

 同局のHPに掲載した文書によると、紛失したのは今月10日の早朝。「当該スタッフが電車内で記録媒体等が入ったカバンを紛失したもので、本日現在、カバンとカバンに入っていた一部私物は発見されたものの、記録媒体は発見されておりません。電車内で居眠りをしていた際に盗難被害に遭った可能性が高いと思われ、警察には被害届を提出、受理されています」と経緯を説明した。

 そのハードディスクは個人所有のもので、放送前の番組のロケ取材や関連映像を記録していたが、「ロックはかかっておりませんでした」という。出演者や関係者には事情説明と謝罪を行ったことも明かした。

 「当社では、番組制作に関する映像について、記録媒体の使用の際はロック設定の指導を行っておりましたが、ロック設定がなされておりませんでした。今回の事案を重く受け止め、社内ルールをあらためて周知徹底するとともに、管理体制の適正化に努めてまいります」とコメントした。

 記録媒体紛失をめぐっては、今月12日に同じ大阪の読売テレビも番組スタッフによる紛失を謝罪。同局HPによると、失くしたのは同じ12月10日で、「当社番組スタッフが電車内で記録媒体が入ったカバンを紛失、警察に遺失物届を提出しました。電車内で居眠りをしていたところ盗難された可能性が高い状況です」と報告。関西テレビと同じくロックがかかっていなかった。

 「番組映像素材を社外に持ち出す際には、個人所有の記録媒体の使用は禁止されていましたが今回ルールが守られていませんでした」と説明し、関係者には既に謝罪。ハードディスクに保存されていた映像の番組名を公表し、「大阪ほんわかテレビ」のロケ素材とスタジオ収録素材、「ベストヒット歌謡祭直前バズリ動画で徹底解剖SP」のスタジオ収録素材とMV素材、「カミオト―上方音祭―2022」のロケ素材、の3番組であると明かした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる