この日は冒頭、浪川1人だけのトークが展開され、まさかの花江は人工知能(AI)を使った対話型ソフト「チャットGPT」ならぬ「花江GPT」で登場し、浪川は「え?」と困惑。その後15分間、“AI花江”と対話した浪川は終始、苦笑いしていた。
CM後、外ロケをすることになり浪川が外に出ると、花江がタイでおなじみの『トゥクトゥク』に乗って「おはようございます! 乗ってください」と登場。これに浪川は「ちょっと待って…」「あんた登場して20分よ!」とツッコミを入れていた。
その後、『トゥクトゥク』に乗って外ロケをし、番組MC出演への理由について花江は「酒が飲めるから! それ以外、ない!」と笑いを誘った。
そして行き先が不明のまま『トゥクトゥク』に乗って夜の街を観光すると、浪川は「おい、ちょっと待て!この道知っているぞ! ダメだって…。表参道ヒルズじゃないか」、花江は「おしゃれタウンじゃないですか! (通行人たちの)注目を集めている」と爆笑していた。
『声優と夜あそび』は、毎週月曜から金曜まで人気声優が日替わりでMCを務める、業界初となるABEMAオリジナルの声優生放送レギュラー番組。2018年より放送されており、人気を博している。
新MCに白井悠介、鈴木愛奈、花江夏樹が就任。夜10時からの平日生放送では、月曜日を安元洋貴と白井悠介(9月までの期間限定MC)、火曜日を谷山紀章と下野紘、水曜日を上坂すみれと鈴木愛奈、木曜日を浪川大輔と花江夏樹、金曜日を関智一と岡本信彦がそれぞれMCを務め、平日毎日夜9時40分より放送の「繋(コネクト)」では、金田朋子と仲村宗悟がMCを務める。
また、「ウォーカーズ」と「WEEKEND」のリニューアルが決定。毎週土曜日夜9時より放送していたロケ番組「ウォーカーズ」は、平日生放送直後の夜11時30分から月曜日から金曜日にわたり20分間放送する帯番組に。MCは森久保祥太郎が務め、毎週ゲストとの飲み“歩き”をお届け。
さらに、週末月1放送の「WEEKEND」は、「ABEMAプレミアム」の方が抽選で参加できる“公開生放送”にリニューアル。MCに石川界人が就任し、ゲストとともに毎月1回公開生放送を実施するほか、「アニメLIVEチャンネル」にて同時生放送する。