柴咲コウ「守ることはクリエイティブなことかな」 小学生と一緒に環境保全を学び笑顔

 女優の柴咲コウ(41)が10日、都内で行われたアウトドアブランド「マムート」誕生160周年記念イベントに登場した。

 柴咲はかねて環境問題などSDGs(持続可能な開発目標)に関心が強い。11日の「山の日」を前に行われたイベントでは、山の魅力や環境保全について、ボーイスカウトの小学5、6年生25人とともに学んだ。

 柴咲はイベントを通し、「あるモノを守り続けるのは大切なこと。守ることはクリエイティブなことかなと思った」と学びがあったよう。「私たちが工夫していかないといけない」と指摘し、利便性などを求めるあまり、「弊害をないがしろにしてしまうと、今まであったモノを台無しにする」と語った。

 ボーイスカウトの子どもたちには「楽しそうだな、ワクワクするな、と能動的に学んでみようという試みは素晴らしい。ワクワクが自然環境とかの興味につながっていくと学んでいける。その心をなくさず挑戦してほしい」と呼びかけた。

 自身も今後、SDGsのイベントには「参加していきたい」と誓った。

 柴咲はマムートの160周年記念プロジェクトのアンバサダーを務めている。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる