俳優の松山ケンイチ、長澤まさみらが2日、都内で行われた映画『ロストケア』(3月24日公開)の舞台あいさつに登壇した。このほか、鈴鹿央士、戸田菜穂、加藤菜津、前田哲監督、原作者の葉真中顕氏らが集った。
原作は葉真中氏の同名デビュー小説で、42人もの人間を殺めた連続殺人犯とその事件を担当する検事が取り調べを通じて対峙し、なぜ彼が大量殺人を犯したのか、真相に迫る社会派エンターテイメントだ。
介護殺人というつらくも悲しい社会問題に、長澤は「決して他人事ではない。いつ起きるかわからないからこそ、家族や友人などの身近な人と自分の老後をどう過ごしたいかを普段から話し合うことが重要なことだと思います。まずはこの映画から感じたことを、感想として述べるところから始めてくれたらうれしい」と話した。
それに対し松山が「まーちゃんと一緒」と切り出し、「備えないとやっぱり対処しきれない、すごく大きな問題だなっていう風に思いますね」と話すと、長澤も「ケンちゃんもそう思ってたの?」とあだ名で呼び合い、初共演ながら仲が良いところをアピールした。
すると前田監督が「今日は仲が良さそうですけど、2人は現場では一切話してなかったです」と明かし、「実はそうなんです。対峙する役だったので、役作りで距離を置いていたんです」と長澤。松山は「その情報いらなくない? まーちゃん、ケンちゃんでいいじゃない(笑)」と笑いを誘っていた。