サッカー日本代表DF長友佑都(FC東京)の妻、4児のママでタレントの平愛梨が、6日までに自身のSNSを更新。日常の様子を公開した。
インスタグラムに「バンビーノからご指摘受ける」と書き始め、「バンビーノがマスカットヨーグルンを飲んでたので『どう?美味(おい)しい?』と聞いたら『うん!美味しい!美味しい』とグッジョブサイン 『あぁそう』と、良かった!と思って私は返事をした」とつづった平。
「私もおやつタイムにしようと思い冷蔵庫開けると背後から、 『ママ!それやめて。あっそ!って言わないで。その言い方好きじゃないんだよ』って 『え?あっそ!って言った?!”あーそー”の意味なんだけど!!あっそ!って聞こえてるの?!』と確認したけど、これまで、バンビーノに『あっそ!』と聞こえてたみたい!!」と、長男から言われて気が付いたといい、「6歳からの指摘。 年齢は本当に関係ないね 子供であってもひとりの人間(ヒト) こんな風に自分の感じる気持ちを相手に伝えて理解して気をつけながら一緒に過ごしていく ちゃんと伝えてくれたお陰で私は今後気をつけて発言するだろう」と記している。
また、5日のストーリーズでは「お昼寝タイム 腕つかんでる」と日本代表のユニホーム姿で息子と添い寝する姿を載せ、「可愛(かわい)いお手て そーっと離れて洗濯物畳まなきゃ」とつづっている。
これらの投稿にフォロワーからは「可愛い 素敵(すてき)すぎる」「うちもおんなじ」「可愛い指摘」「息子くん素晴らしい」「今からBIGな予感」「愛梨ママすごく素敵」などのコメントが寄せられている。
平は長友と2017年1月に結婚。18年2月に長男、19年8月に次男、21年4月に三男、23年5月5日に四男が誕生。子ども4人にはそれぞれ愛称があり、長男は「バンビーノ(男の子)」(イタリア語)、次男は「ベベック(赤ちゃん)」(トルコ語)、三男は「べべ(赤ちゃん)」(フランス語)、そして四男は日本語で「赤ちゃん」の呼び名になった。