タレント山田雅人(62)が6日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜午前11時30分)に生出演。来年1月9日に東京・新宿の紀伊國屋サザンシアターで、放送作家高田文夫氏(75)プロデュースの芸能生活40周年記念「山田雅人 かたりの世界」東京公演のPRした。
山田は「今回、高田先生が40周年のプロデュース。1枚の絵に額縁を付けてくれました。これで『山田雅人 かたりの世界』は中途半端じゃないってことが全国の人に伝わった」と語り、「『かたり』がなかったら、僕は芸能界にいなかったと思う」としみじみと続けた。
山田の「かたり芸」が確立されたのは2009年。バラエティー番組でオグリキャップなど名馬の語りを披露していた。「高田先生が『俺、競馬のこと分からないから、俺に楽しめる語りの芸を作ってくれ』と。西鉄ライオンズの稲尾和久投手をリクエストされたんです」。同年、春風亭昇太現落語芸術協会会長(63)が押さえた2日間の下北沢の劇場で「かたり」を成功させた。高田氏から「お前、これで食っていけるよ。俺が言うんだから間違いない」と言われたことを明かし、山田は「僕はハンコをもらったんですよ」と胸を張った。
過去の「かたり」では稲尾和久さんや長嶋茂雄さんらを自ら取材し、ミスターとの取材エピソードを披露。山田は「高田先生のひと言がミスターまで動かしたんですよ」と熱く語った。現在、山田は稲尾和久さんから今年亡くなった阪神横田慎太郎さんまで127本の「かたり」をストックしているという。
松村邦洋は元広島投手の故津田恒実さんが好みだといい、山田は即席で「津田恒実」や「沢村栄治」を披露してスタジオを沸かせた。
大阪では11月13日に笑福亭鶴瓶(71)をゲストに迎えて行う。
◆山田雅人(やまだ・まさと)1961年(昭36)1月22日、大阪府生まれ。83年「第1回松竹芸能タレントオーディション」に合格して芸能界入り。94年上京。97〜07年TBSドラマ「渡る世間は鬼ばかり」レギュラー。家族は妻と娘。174センチ。血液型O。

