宝塚歌劇団、調査チーム立ち上げ 生徒の心情に配慮しながらヒアリング 調査結果は「しかるべき時期に発信」

 宝塚歌劇団が12日、公式サイトを更新し、一部メディアでの報道を受けて、外部の弁護士による調査チームを立ち上げたことを報告した。

 サイトでは「一部メディアで宝塚歌劇団に関する報道がございました。弊団では、公表しております通り、外部の弁護士の方々による調査チームを立ち上げ、生徒の心情にも十分配慮しながら、関係者へのヒアリング等を行っております。調査の結果につきましては、しかるべき時期に情報発信させていただきますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」と伝えられた。

 宝塚歌劇団をめぐっては、9月30日に劇団員の急逝が報じられ、10月2日に木場健之理事長が「この度の歌劇団生徒の急逝につきまして、心より哀悼の意を表するとともに、お客様にはご心配をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます」とコメントを公表。「歌劇団といたしましては、生徒の体調も含めた安全を第一に考え、それらを確認したうえで今後の対応を考えていきたいと思っています。そのため、専門家にも入っていただき、一人ひとりの心のケアなどにも時間をかけ、生徒の心情に寄り添ってまいります。何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます」としていた。

■「日本いのちの電話」
ナビダイヤル:0570-783-556(午前10時〜午後10時)
フリーダイヤル:0120-783-556(毎日・午後4時〜午後9時/毎月10日・午前8時〜翌日午前8時)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる