子役出身の17歳・小林星蘭&片岡凜が家出少女役で「石子と羽男」にゲスト出演

有村架純と中村倫也がW主演を務める金曜ドラマ「石子と羽男―そんなコトで訴えます?―」(毎週金曜夜10:00-10:54、TBS系)。8月26日(金)放送の第7話では、居場所を求める若者たちが集まる繁華街で石子(有村)と羽男(中村)がある少女たちと出会う。その少女役で、本作がドラマデビューとなる片岡凜と、子役出身の小林星蘭がゲスト出演することが決定した。

同ドラマは、東大卒パラリーガル・“石子”こと石田硝子(有村)と1回で司法試験に合格した高卒の弁護士・“羽男“こと羽根岡佳男(中村)コンビが誰にでも起こりうる珍トラブルに挑む“リーガル・エンターテインメント”。

また、同作は金曜ドラマ「アンナチュラル」(2018年)や「MIU404」(2020年)、「最愛」(2021年、3作品全てTBS系)を生み出してきたプロデューサー・新井順子氏と演出・塚原あゆ子氏、そして二人とは初タッグとなる脚本家の西田征史氏が手掛ける完全オリジナルドラマだ。

片岡は、2021年春に開設したTikTokとInstagramが注目を浴び、昨年末に芸能事務所に所属したばかり。コミック誌の表紙やアーティストのミュージックビデオへの出演経験はあるが、ドラマへの出演は今回が初めてだ。本作で演じるのは、繁華街に集まる少年少女の一人・川瀬ひな(かわせ・ひな)。幼い頃に両親が他界し、そのショックと大人への不信感から心を閉ざして生きてきた16歳だ。

小林は17歳にして芸能キャリア13年で、子役時代から数々のドラマやCMに出演し活躍している。本作で演じるのは、ひなの友人の東美冬(あずま・みふゆ)。1か月前に家出し、ひょんなことで意気投合したひなと行動を共にするようになった。

■片岡凜 コメント

初めての地上波のドラマということでうれしくて、この役でいろんな方に私の名前を知っていただけるように、100%の気持ちで臨みたいと思いました。実際に撮影に参加させていただいて、これほど沢山の人に囲まれてお仕事をするのは初めての経験で、みなさんで作品を作り上げていくパワーみたいなものが私の中でも大きな力になっていたのが印象的です。

ひなという役は見た目も派手ですごくトゲトゲしく見えるのですが、中身はもっと純粋で繊細で人に対してすごく素直な部分とか、16歳の子どもらしさとかがあるので、そういったところも沢山見ていただけたらうれしいです。

■小林星蘭 コメント

新井プロデューサーと塚原監督が今まで制作されてきた作品を見ていたので、オファーのお話を聞いた時はすごく驚きましたし、すごくうれしかったです。

美冬は地雷系のお洋服を着るのですが、今まで着たことがなかったのでちょっとワクワクしました。家出少女という設定なのですが、彼女の一人で決断していくところは自分にもちょっと似ているなと思いました。セリフ自体は決して多くないですが、心に秘めているものがすごく大きいんだろうなと、そういう面でも共感するところがありました。美冬は言えないことが多いので、ぜひ放送を見て楽しんでいただけたらと思います!

■第7話 あらすじ

石子(有村架純)と羽男(中村倫也)は、停車中のキッチンカーを破損させた人物を捜してほしいという依頼を受け、丸来町の繁華街にやって来た。ここは居場所を求める少年少女が集まる場所。聞き込みをしてもまともに話を聞かない少年たち。石子と羽男は川瀬ひな(片岡凜)と東美冬(小林星蘭)にも話を聞こうとするが無視されてしまう。

ドライブレコーダーの映像をもとに聞き込みをした結果、車を破損したのは少年少女たちのカリスマ的存在で「K」と呼ばれている人物だとわかる。そんな中、羽男に「助けて!」とひなから電話があり…。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる