同作は、ある出来事により挫折した元高校教師の主人公・仲町あす花が、崖っぷちの7人組ボーイズグループの寮母となり、一緒に“トップアーティストになる”という夢に向かって奮闘する物語。
■鍵を握るボーイズグループの活動は現実世界とリンク
同ドラマの鍵を握るボーイズグループ・“8LOOM(ブルーム)”のメンバーを演じるのは、高橋、宮世琉弥、綱啓永、八村倫太郎、森愁斗、NOA、山下幸輝の7人。期間限定のボーイズグループとして実際にデビューし、主題歌・劇中歌などの楽曲発表や物語と連動したライブ、イベントなど多岐にわたる活動を行っている。
■塚本高史&前田公輝があす花の“元同僚”として登場!
塚本が演じるのはどことなく図々しさのある豊高創(とよだか・はじめ)。豊高は弾が高校時代に花巻エンターテインメントに入るのを最後まで反対していた人物で、教師だった頃のあす花とも因縁があるという役どころ。これまで数々のTBSドラマに出演している塚本だが、TBSの連続テレビドラマへの出演は「俺の家の話」(2021年)以来、約1年半ぶりとなる。
また、前田が演じるのは物腰の柔らかい池谷幸次郎(いけたに・こうじろう)。教師を辞めたあす花のことを気にかけていて、あす花と弾に再会したことで、二人の関係に大きく影響を及ぼすことになる。
多数のドラマや映画に出演し、NHKの朝ドラでの好演も記憶に新しい前田。TBSの連続テレビドラマは「病室で念仏を唱えないでください」(2020年)以来、約2年半ぶりの出演となる。
■新曲「HIKARI」は“ミディアムチューン”
さまざまな困難を乗り越え、着実に成長する8LOOM。新曲「HIKARI」は、そんなグループを引っ張る弾だからこそ書くことのできた、優しく大きく包み込んでくれるミディアムチューンとなっている。
第6話では、あす花に過去と向き合わなければならない試練が訪れ、8LOOMにも脱退メンバーとの再会で新たな亀裂が生まれる。そんな彼らに「HIKARI」はどういう意味を持つ楽曲になるのか注目が集まる。
■MVの100万回再生を記念してパフォーマンスビデオを公開!
また、11月15日夜11時からTBSの公式YouTubeチャンネル「YouTuboo」で、8LOOMの3rdシングル「Melody」のパフォーマンスビデオがプレミア公開される。
同楽曲は、現実世界のLINE MUSICのソングTop100のデイリーランキングで1位を獲得(11月9日付)し、MVもグループ史上最速となる、公開からわずか3日で100万回再生を突破。本パフォーマンスビデオは、この100万回再生を記念して公開される。
■第6話(11月22日放送)あらすじ
デビュー曲が3年越しで大ヒットするという快挙が話題となった8LOOMに、メディアからの出演オファーが殺到。あす花(本田翼)は勢いに乗るメンバーたちを応援する一方、奈緒(志田彩良)に抱きつかれた弾(高橋文哉)を見て、モヤモヤする自分の気持ちに少しずつ気付く。
弾が多忙になり二人のすれ違い生活が始まるが、「落ち着いたら、ちゃんとするから」という弾の言葉に、あす花ははさらなる複雑な思いを抱く。
そんな中、弾の母校で新曲のPRも兼ねた凱旋ライブが決定。元メンバーをライブに誘う有起哉(綱啓永)に、栄治(八村倫太郎)が猛反発。畳みかけるように寮でとある事件が起こり、メンバーの間に新たな亀裂が生じる。