作家としても活躍するNEWS・加藤シゲアキ(36)が24日、都内で最新長編小説「なれのはて」(25日発売・講談社)のイベントに登場した。
本作は一枚の古い絵の謎から物語が展開し、日本最後の空襲の一つといわれる秋田の土崎空襲にまつわる作品。2年ぶりの新刊で448ページ、構想期間は約3年に及んだ大作で、加藤が温め続けたテーマだという。
会見では、創業者である故ジャニー喜多川氏による性加害問題に揺れる事務所問題についても質問が飛んだ。加藤は「この小説はちょっとジャーナリズムみたいな部分があり、メディアの話も関わってくるので、この小説を今出して良いのか、出すべきなのか、すごく葛藤した」と吐露。その上で「作家業として、この会社にいる必要があるのかと言われると思いますが、僕個人の現在の意見は、内側から監視をしたい」と語った。
そして「内側から、その組織を見つめたい。いつか執筆をする上で、そこが何か大きなテーマになるかもしれない。おこがましいけれど自浄作用の一端を担えれば」と話した。


