伝統芸能の拠点「国立劇場」建て替えへ…再開場は2029年秋の見込み

伝統芸能の拠点「国立劇場」建て替えへ…再開場は2029年秋の見込み

再整備計画の概要が発表された国立劇場(17日、東京都千代田区で)=若杉和希撮影 【読売新聞社】

(読売新聞)

 国立劇場(東京都千代田区)を運営する独立行政法人「日本芸術文化振興会(芸文振)」は17日、劇場の建て替えに伴う再整備計画の概要を発表した。

 来年10月末の閉場後、4棟の建物(大・小劇場、演芸場、事務棟、伝統芸能情報館)を全て取り壊し、PFI(民間資金を活用した社会資本整備)の手法で、劇場のほか、民間経営のホテル、レストランなども入った施設を整備する。再開場は2029年秋の見込み。

 同劇場は日本の伝統芸能の拠点として、歌舞伎や文楽、日本舞踊などが上演されている。1966年の開場から55年が経過し、老朽化が進んでいた。

 芸文振の河村潤子理事長は記者会見で、「伝統芸能は人から人へ受け継がれ、人と人をつないできた。初代国立劇場が築いてきた蓄積を基に、伝統芸能を創り、未来へつなぐことを目指す」と決意を語った。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる