国際政治学者の三浦瑠麗氏が24日、ツイッターを新規投稿。サッカーW杯の歓声をあげての応援を「人間らしいこと」と表現した。
三浦氏は前夜の日本代表が劇的勝利を挙げたドイツ戦をスポーツバーで観戦したことを試合中からツイート。この日のフジテレビ「めざまし8」でも伝えていた。
ツイッターでは「ドーハでの日本サポーターの大きな声援、やっぱりスポーツは本来こうあるべきだし、社会や文化に必要なものって、こういう自然な反応だよねと感じた。わたしが観戦したスポーツバーでもみんな歓声あげていたし、それで輪が広がった。人間らしいことだよね。」とコメントした。
フォロワーからは、「世界中の感染状況はさほど変わりないので
カタールで出来るならこの国でも出来る筈」「喜びを表し、共感したい。やはり必然なのですね。早く当たり前になってほしい。」と共感する声と「それが元で感染が広がっても医療従事者の努力が足りないとは言わないでよ。」とシニカルな声が寄せられた。