フジテレビの韓国エンタメ情報番組「K−POP HOUSE」が10月12日スタート 初回ゲストはFANTASY BOYS

K−POPと韓国エンタメ情報が満載のフジテレビ系新番組「K−POP HOUSE」(木曜深夜0・25)が12日からスタートすることが10日、分かった(初回は同0・45放送)。

同番組は韓国国内での最新トピックや新作MVの紹介をはじめ、各回に今をときめくK−POPアーティストがゲストとして登場。トークや街ブラロケを通して、ステージ上では見られない素の表情や本音など、新たな魅力にも触れることができる。

MCはK−POP初心者の上地雄輔と、独学で韓国語をマスターしたという福田沙紀が務める。上地の新鮮な目線と福田の豊富な知識で、すでにK−POPが好きな人も、そうでない人も楽しめること間違いなしの内容になっている。

初回ゲストには、韓国のオーディション番組「少年ファンタジー〜放課後ときめきシーズン2〜」から誕生し、先月デビューしたばかりの11人組ボーイズグループ、FANTASY BOYSが登場。メンバーのゆかりの地でもある、新大久保で街ブラロケを実施した。

韓国スーパーの「チョンガ―ネ」では、普段韓国で実際に食べているお菓子を購入。メンバーがかつて通っていたダンススタジオで、調達したお菓子を食べながらリラックスした雰囲気でトーク。オーディション時の裏話から憧れの先輩アイドルの話まで、彼らの本音を引き出していく。

メンバーがオーディションで実際に踊ったダンスを披露すると、MCの2人も絶賛。さらに翌週の放送では、街ブラの後半戦としてメンバーが韓国の最新コスメ事情を紹介。上地も韓国アイドルメークに挑戦するなど、盛りだくさんの内容だ。

日本人メンバーのヒカリは「記念すべき初回の放送にお呼びいただいて、とても光栄に思います。まだデビューしたばかりで僕たちのことをよく知らない方が多いと思うので、チームとしての魅力をたくさんお見せできればと思います」とコメント。同じく日本人のヒカルは「常に大きな舞台を狙って活動していきたいと思っています。非常に個性豊かなので、今のK−POP界に新たな風を吹かせられると自負しています」とアピールした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる