ナインティナインら指導のNSC講師・大工富明氏「よしもと放課後クラブ」で「吉本新喜劇体験教室」開催

過去に「ナインティナイン」らを指導してきた吉本総合芸能学院(NSC)講師で構成作家の大工富明氏(65)がこのほど、サンケイスポーツの取材に応じ、野外イベント「よしもと放課後クラブ」(5月5、6日、大阪・万博記念公園)をPRした。

大工氏は6日午後1時からの「吉本新喜劇体験教室」に出演予定。「テレビでやっていることを再現して、新喜劇に出ている気分にちょっとでもなってもらって、新喜劇を好きになってくれたら」とアピール。子どもを対象にした教室で「一言やから失敗しても大丈夫。そういう子の方がコケるとき思い切りコケる。台本自体は絶対に笑いが取れるようになっているからお客さんも笑ってくれますよ」と参加を募集。当日は末成映薫(76)ら新喜劇座員も駆けつけ、イベントを盛り上げる。

大工氏は普段から漫才ワークショップなどで、子どもたちを指導しており、「終わった後に子どもたちが笑ってくれる仕事をできているのが楽しいですよ。人の笑顔って幸せになれる。この仕事を選んでよかった」とやりがいを語った。

NSCの講師歴は30年以上となり、売れる芸人の共通点を聞くと「熱心ですね。山里(亮太)とかにしても熱量が全然違った。質問をよくしてきましたね。ノーマークの子が売れるのもあるんですけどね」と思い出を懐古した。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる