ジュニア&キム兄が感じた東西の漫才文化の違い 入念すぎるリハーサルに違和感「ドン!でやりたい」

 お笑いタレントの千原ジュニア(48)が27日に自身のYouTubeチャンネルを更新。お笑いタレントの木村祐一(59)がゲスト出演し、東西の漫才文化の違いについて語り合った。

 

 木村はお笑いコンビ「オールディーズ」時代に東京で番組収録した際のエピソードを披露。「リハーサルで俺らはぼそぼそ言うねんけど。大阪特有かな。ネタばらししたくないから。うそやんみたいなリハーサルあるやん東京。ほんまにやんのみたいな。アンケートもあって。さらにしゃべらされて」と東西のリハーサルの違いについて明かした。

 ジュニアは「関西文化なんですかね、リハがないとか。本番でこれ言おうと思ったらリハでは絶対言うなっていう」と共感。「対峙する番組でも本来会いたくないですもんね。ドン!でやりたいけど、あいさつきてくれはったりとか」と実体験を明かした。

 木村は「漫才だけで言うても、上手下手から出てきて、初めて会った人がしゃべりだして上手下手に帰るって演出やったのに。一緒に出てきてどうやねんっていうのもあんねんで」と漫才スタイルの変化にも言及した。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる