お笑いタレント・カンニング竹山(53)が15日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月〜金曜後9・00)に生出演。プロ野球ソフトバンクの山川穂高内野手(32)について持論を述べた。
番組では13日の試合で、山川が古巣の西武と対戦し2打席連続の満塁本塁打を放ったことを取り上げた。
グラウンド外の不祥事に加え、FAでライバル球団へ去った山川に対し、球場では大きなブーイングが浴びせられたが、ソフトバンクファンの竹山は「ブーイングする西武ファンの気持ちは分かるんです。けれどもそれをずっと続けてはいけないなっていうのと、あと山川選手は一応法律上では女性問題は不起訴になってます」と持論を述べた。
そして「山川選手は西武戦の前までちょっと当たってなかった。だから、直前が熊本での試合だったんだけど、ナイター終わって、福岡に帰って、ペイペイドームで(夜中の)1時まで練習して。そんで翌日西武のベルーナドームに行って。1試合目はダメだったけど、2試合目に2回満塁ホームラン打つわけで。この精神力っていうか、この努力。そこはやっぱプロとして素晴らしい」と、山川の精神力を称賛した。
最後に竹山は「だから今後はもうブーイングっていうのは何となく失礼に当たるというか。もう昔と違うからさ。昔の野球は怒号だからね。それがブーイングって形に変わってきた。甘いかもしれないけど、ちょっと成長して我々ファンも分かってきたのかなと思う。だからもうやめようぜみたいな」と、これ以上の山川に対するブーイングを控えるように訴えていた。