オジンオズボーンが解散発表 99年の結成から23年、高松新一は芸人引退

オジンオズボーンが解散発表 99年の結成から23年、高松新一は芸人引退

オジンオズボーンの篠宮暁(左)と高松新一(18年10月撮影)

(日刊スポーツ)

お笑いコンビ・オジンオズボーンが31日、1999年(平11)の結成から23年で解散した。同日、所属の松竹芸能が発表した。9月に、高松新一(42)が芸人を引退する意向であると発表し“終活”を行っていた。高松は芸能界からも引退し、篠宮暁(39)は引き続き、同社で活動を続ける。

松竹芸能は、公式サイトに文書を発表した。

「この度、弊社所属タレントの『オジンオズボーン』(篠宮暁、高松新一)は、2022年12月31日をもってコンビを解散することになりました。今後、高松は芸能界を離れ別の道に進み、篠宮は引き続き、弊社にて活動をしてまいります。今まで御支援頂きました沢山のファンの皆様方や、関係者各位の皆様には心より感謝申し上げます。今後とも変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い致します」

オジンオズボーンは9月8日夜、篠宮の公式YouTubeチャンネル「SHINOMIYA【オジンオズボーン篠宮】」で配信した動画の中で、高松から篠宮に対し、7月に芸人引退の意向が伝えられた、などと説明。その上で“終活”として、年末まで解散ライブなどを行っていくと発表していた。

配信された動画の冒頭で、篠宮が「高松の方からお話がございまして」と切り出すと、高松が「私、オジンオズボーン高松、芸人辞めます」と口にした。篠宮は「ははははは…おもろい。信じられへん過ぎて。現実味もないというか。ずっとライブとか仕事、普通にやってますので」と笑いつつ、経緯を説明した。

篠宮 7月2日に高松君から電話がかかってきて…かかってくることないんで再婚か、もう1つ、可能性があれば解散、芸人を辞めると。見事に当たりまして「辞めます」と。

高松は、芸人引退を考えた理由について「1こじゃない。いろんなのがあって、辞めますと。分かりやすいところで言うと、芸人という仕事、自分的には魅力をだんだん、感じなくなっていった感じ。何となく感じていたのは5年前とか」と説明。その上で、1年前に辞めたかったが、篠宮が「キングオブコントを目指そうぜ」と口にしたのを受けて、頑張ろうと翻意したという。

その一方で、篠宮が自身の歌ネタなどに時間を取られたため、コントを作ったものの予選にも出られるようなネタを作れず「1本も出来ないって…キングオブコントに出るって何だったんだろうな?」と限界を感じたという。

篠宮は「電話で『やることやってないのに、辞めると絶対、後悔する』って止めた自分に驚いた」と説明。その上で「終わるまでを、ドキュメントというほど大それたものではないけど、追っていかせていただけたらと。毎週、毎週、配信をやらせていただいて」と、高松を追いかける配信を毎週、行う考えを明かした。その上で「解散ライブ、してもいいですか?」と提案した。

高松は「解散ライブ、というのは嫌だ、正直。2人とも芸人、辞めるとかじゃないじゃん。俺が辞めるという…篠宮は残るし」と一瞬、難色を示した。篠宮が「辞める方はええ。残る方は(解散ライブは)きつい」と言えば、高松は「辞めるのも結構、恥ずかしいよ」と苦笑した。

篠宮は「客観的に見ても、もったいなさ過ぎる。23年、やってきて…というのもあって、年末までやる終活の中で気持ち、変わらなければ、お前はそのまま辞めてもいいし、やっていく中で、お前の心境にやり続ける気持ちが、もし芽生えたらいいなという気持ちもありつつも、俺は活動をやっていきます」と高松の翻意に、わずかながら期待を口にした。ただ、高松から「篠宮はもう1回、芸人で頑張ろうという風になって欲しいということで良いですね?」と投げかけられると「お前を別に辞めさそうとかいう感じでないし、続けてと懇願する感じでもない。そこは大人やねんから自分で考えて…」と答えた。

その上で、篠宮は「年末まで考えれば、まとまったり変化も出るんじゃないかと淡い期待を込めて終活、やっていけたらと思います。12月31日で終わりで良いですか? コンビ活動は今、元々、決まっているのが1月まである。でも、気持ち悪いでしょ」と高松に問いかけた。さらに「年末解散で何となく…31日の方が良いでしょ? 解散ライブ終わって、最後、生配信」と、解散ライブと、その後の生配信の2本立てを行う可能性を示唆。高松から「おいっ! そこ、はめたな、お前!!」と突っ込まれると「辞める人間が、ゴネんなや!! 年末まで頑張らせていただきます」と口にした。

オジンオズボーンは、所属の松竹芸能養成所在籍時の1999年(平11)にコンビを結成。01年に第31回NHK上方漫才コンテストで決勝に進出し、翌02年には同コンテストで優秀賞。12、13年には「THE MANZAI2013」認定漫才師・決勝大会進出。20年の「R−1ぐらんぷり」では、篠宮が準決勝に進出。26日には都内で集大成となるライブ「オジンオズボーン FINAL LIVE〜KAMONE〜」を開催していた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる