べリーグッドマンが結成10周年の来年11月に悲願の甲子園ライブ開催「奇跡が起きた」

べリーグッドマンが結成10周年の来年11月に悲願の甲子園ライブ開催「奇跡が起きた」

甲子園ワンマンライブ開催を発表したベリーグッドマンの(左から)HiDEX、Rover、MOCA

(スポーツ報知)

 3人組ボーカルユニット「ベリーグッドマン」が14日、兵庫県西宮市の甲子園球場で来年11月18日に結成10周年を記念したワンマンライブ「ベリーグッドマン〜甲子園LIVE2023〜」を開催することを発表した。

 プロ野球の約40選手が登場曲にナンバーを使用し、高校球児からも厚い支持を受けている3人は、コロナ禍の2020年に甲子園のライトスタンドで無観客ライブ配信を行った経験があるが、悲願の聖地ライブとなる。リーダーのRoverは「奇跡が起きた。到底まなわない夢だと思っていたが、バカみたいに信じていた夢。(決定時は)うれしくて、めちゃくちゃ(焼肉の)ハラミを食べました」と笑顔。開催日が35歳のバースデーのHiDEXは「一生忘れられない誕生日になると思う」と1年後に思いをはせた。

 MOCAは宮崎・延岡学園高の野球部出身。2006年に春夏連続で甲子園大会に出場したが、控えだった。「アルプススタンドで応援し、恥ずかしく悔しかったけど、17年越しにステージに立てるなんて、最高にいい気分になると思う」と感無量の様子。「ド派手に、きっちりお金をかけて、誰が歌っても盛り上がるライブに」とジョークを交えて意気込みを語った。

 また、1924年8月に誕生した同球場の100周年に向けた「阪神甲子園球場100周年記念事業アンバサダー」への就任と応援ソング制作も決まった。Roverは「(来春からの)初の47都道府県ツアーで100周年を広めたい」と宣伝に努め、記念ソングは「ヒップホップ、レゲエというよりはクラシカルな楽曲に。吹奏楽、合唱も交えて」と構想を披露。MOCAは「来シーズンが始まったらビールの売り子からやりたい」と貢献を約束した。

 甲子園を本拠地とする阪神タイガースについては、Roverは「今年の京セラドームの開幕戦で歌ったら9連敗して『ベリーグッドマンのせい』と。岡田監督には必ず優勝してほしい」。MOCAは「大山選手には登場曲を『ファンファーレ』に戻してほしい」とアピールしていた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる