【マジンガーZ・ゴレンジャー】作編曲家・渡辺宙明さん(96)死去 老衰による心不全のため【ギャバン・サザエさん】

『マジンガーZ』や『秘密戦隊ゴレンジャー』「宇宙刑事ギャバン」などのテーマ曲を手掛けた、作編曲家・渡辺宙明さんが、 老衰による心不全のため、今月23日に亡くなっていたことがわかりました。96歳でした。また、通夜・葬儀は、遺族の希望により近親者で執り行われたということです。

【 渡辺宙明さん プロフィール 】
1925 年 8 月 19 日生まれ。愛知県出身。 東京大学心理学科卒業。
クラシックの作曲を團伊玖磨氏と諸井三郎氏に、ジャズの作編曲を渡辺貞夫氏に師事。
1956 年『人形佐七捕物帳 妖艶六死美人』の映画音楽を担当して以後、正攻法のクラシックからジャズまで、作品に合わせた幅広いアプローチで多数の作品に音楽を提供する。
1972 年に、故・石ノ森章太郎原作による東映特撮ヒーロー作品『人造人間キカイダー』を手掛けて以降、パワフルなブラスの響きとパンチの効いたリズムを持ち味とし、この分野の第一人者として、その手腕を遺憾なく発揮。 その一方で、1975 年には『まんが名作劇場 サザエさん』主題歌や、1977 年には『野球狂の詩』主題歌の作曲など、男女、年代、ジャンルを問わず、誰もが必ず一度は耳にしたことのある楽曲を作り続けてきた。
2021 年にはスーパー戦隊シリーズ『機界戦隊ゼンカイジャー』において、『大戦隊ゴーグル V(ファイブ)』以来 39 年ぶりに劇伴を 1 年間担当した。

主な受賞経歴
2016 年 第 25 回日本映画批評家大賞「アニメ部門功労賞」
2019 年 令和元年度文化庁映画賞「映画功労部門」

【主な作品】
東映特撮『人造人間キカイダー』(1972-1973)
劇伴 オープニングテーマ「ゴーゴー・キカイダー」 作詞:石森章太郎 作曲/編曲:渡辺宙明 歌:秀夕木、コロムビアゆりかご会
エンディングテーマ「戦え!!人造人間キカイダー」 作詞:八手三郎 作曲/編曲:渡辺宙明 歌:秀夕木、コロムビアゆりかご会

アニメ『マジンガーZ』(1972-1974)
劇伴
オープニングテーマ「マジンガーZ」 作詞:小池一雄、東文彦 作曲/編曲:渡辺宙明 歌:水木一郎
挿入歌「Z のテーマ」 作詞:小池一雄 作曲/編曲:渡辺宙明 歌:水木一郎

スーパー戦隊シリーズ『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975-1977)
劇伴
オープニングテーマ「進め! ゴレンジャー」 作詞:石森章太郎 作曲/編曲:渡辺宙明 歌:ささきいさお、堀江美都子、コロムビアゆりかご会
エンディングテーマ 「秘密戦隊ゴレンジャー」(1-63 話) 作詞:八手三郎 作曲/編曲:渡辺宙明 歌:ささきいさお、こおろぎ’73

アニメ『野球狂の詩』(1977-1979)
劇伴
オープニングテーマ「野球狂の詩」 作曲:渡辺宙明 スキャット:堀江美都子、コロムビア男声合唱団
エンディングテーマ「勇気のテーマ」 作詞:水島新司 作曲/編曲:渡辺宙明 歌:堀江美都子

スーパー戦隊シリーズ『太陽戦隊サンバルカン』(1981-1982)
劇伴
オープニングテーマ「太陽戦隊サンバルカン」 作詞:山川啓介 作曲/編曲:渡辺宙明 歌:串田アキラ、こおろぎ’73
エンディングテーマ「若さはプラズマ」 作詞:山川啓介 作曲/編曲:渡辺宙明 歌:串田アキラ、こおろぎ’73

アニメ『サザエさん』(火曜日版 1981-1996)
オープニングテーマ「サザエさんのうた」 作詞:保富康午 作曲/編曲:渡辺宙明 歌:堀江美都子、サニー・シンガーズ、コロムビアゆりかご会
エンディングテーマ「あかるいサザエさん」 作詞:株式会社エイケン 作曲/編曲:渡辺宙明 歌:堀江美都子

メタルヒーローシリーズ『宇宙刑事ギャバン』(1982-1983)
劇伴
オープニングテーマ「宇宙刑事ギャバン」 作詞:山川啓介 作曲:渡辺宙明 編曲:馬飼野康二 歌:串田アキラ
エンディングテーマ「星空のメッセージ」 作詞:山川啓介 作曲:渡辺宙明 編曲:馬飼野康二 歌:串田アキラ

スーパー戦隊シリーズ『機界戦隊ゼンカイジャー』(2021-2022) 劇伴 ※大石憲一郎氏と共作

【担当:芸能情報ステーション】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる