「お笑い三人組」などの人気落語家三遊亭金翁さん93歳で死去 最後の寄席出演は1月19日の新宿末広亭

 NHK「お笑い三人組」などの人気番組に出演した落語家の三遊亭金翁さん(本名・松本龍典)が27日午前1時33分、93歳で死去したと、同日、顧問を務める落語協会がホームページで発表した。通夜・告別式については未定。

 金翁さんは1941年に12歳で3代目三遊亭金馬に入門(前座名金時)、45年に小金馬で二ツ目、58年に真打ち昇進。55年からNHKラジオで放送、後にテレビでも放送されたコメディー番組「お笑い三人組」で講談師の一龍斎貞鳳、ものまね芸人の3代目江戸家猫八と共演してお茶の間の人気を集めた。67年には師匠の後を継ぎ4代目金馬、2020年には金翁を襲名した。

 落語以外にも映画やテレビドラマ、日本テレビ笑点の大喜利メンバーとしても活躍。米国のテレビドラマ「ミスター・エド」では主役の馬エドの吹き替えを演じたほか、アニメ「トムとジェリー」にも出演。90歳を超えても高座に上がり続け、最後の寄席出演は1月19日の新宿末広亭だった。息子の三遊亭金馬も落語家として活動中。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる