King Gnuが『音楽の日』初出演を果たし、現在放送中の日曜劇場『オールドルーキー』の主題歌として、ドラマのために書き下ろし、「今までの自分たちにはない、新しいラインの楽曲に仕上がった」という「雨燦々」をテレビ初披露する。
『音楽の日』といえば、日本全国を結ぶ中継も見どころのひとつだが、今回は全国4ヶ所から届けることも決定。広島からは、AIが地元の中高生たちとともに熱い歌声を届ける。長崎からはMISIAが登場し、故郷から平和への祈りを込めて歌い上げる。今年返還50年の節目を迎えた沖縄からは、沖縄出身のアーティスト・BEGIN、DA PUMP、ORANGE RANGEが熱いステージを届ける。
東京2020オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとして世界中に感動を届けた国立競技場に『音楽の日』特設ステージを設置。ゆず、EXILE、SEKAI NO OWARI、Little Glee Monster、 milet、FUNKY MONKEY BΛBY’S、櫻坂46、日向坂46、郷ひろみ、氷川きよし、平原綾香ら豪華アーティストたちが、想いを込めて歌を披露する。
恒例企画が、“中高生たちによる大合唱”も実施。今回は、音楽家・小林武史氏が『音楽の日』のために、新たな合唱曲「いろとりどりのあした」を作詞・作曲・プロデュース。未来を担う日本の若者たちへの想いを込めて作られたという同曲だが、放送当日、国立競技場のステージに1500人を超える中高生たちが集結し、全国に歌声を届ける。
■『音楽の日』出演アーティスト(※五十音順 4日発表分まで)
AI
EXILE
Official髭男dism
ORANGE RANGE
King Gnu
Creepy Nuts
郷ひろみ
小林武史
Saucy Dog
櫻坂46
SEKAI NO OWARI
Tani Yuuki
DA PUMP
NiziU
Novelbright
乃木坂46
Perfume
氷川きよし
BEGIN
日向坂46
平原綾香
FUNKY MONKEY BΛBY’S
マカロニえんぴつ
MISIA
Mrs. GREEN APPLE
milet
MONGOL800
MONGOL800×WANIMA
矢沢永吉
yama
優里
ゆず
Little Glee Monster
緑黄色社会