LiSA、サッカー日本代表へエール「いいプレーをできることを楽しみに」ABEMA・テレ朝系W杯番組公式テーマソングも解禁

サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会に向けた特別番組「FIFA ワールドカップ64〜日本の第2戦コスタリカに決定SP〜」(テレビ朝日・ABEMA)が、6月25日深夜に放送された。

同番組では、新旧日本代表選手による座談会の後編、本田圭佑氏と内田篤人氏による特別VTRが紹介され、さらに、歌手のLiSAが書き下ろしたABEMA・テレビ朝日「FIFA ワールドカップ カタール 2022」番組公式テーマソング「一斉ノ喝采(いっせいのかっさい)」が初解禁された。スタジオMCは、お笑いコンビ・霜降り明星のせいやとEXITのりんたろー。が務めた。

「一斉ノ喝采」解禁に合わせてLiSAのインタビュー映像も公開。LiSAは「選手の皆さんもきっと昨日の試合よりも、もっといい試合をするぞ、もっといいプレーをするぞ、という気持ちなんじゃないかなというのをすごく感じて、“昨日を超えていく、昨日をはみ出す、今日よりいい日にしていく”という思いで『昨日をはみ出せよ』というワードを入れました」と歌詞に込めた思いを語り、「皆さんが昨日よりいい試合を、いいプレーをできることを楽しみにしています」とサムライブルーにエールを送っていた。

■せいや「トークも“イナズマ純也“。面白いなぁ」

新旧日本代表選手による座談会の後編では、5月に放送された前編に引き続き、現役日本代表の浅野拓磨、板倉滉、伊東純也、田中碧、中山雄太、守田英正らに加え、元日本代表の中田浩二氏、福西崇史氏の8名が集結した。

筋トレの話題になると、伊東は「(自分は)弱そうな体をしてる」「やってないわけじゃないけど、筋肉がつきにくいというか、表になかなか出ない」と悩みを吐露した。すかさず福西氏が「筋肉がつきすぎてもスピードが落ちるから、そういうことを計算してるんだと思います」とフォローするも、伊東は「計算はしてないですけど」と全否定。スタジオでVTRを見ていたせいやは「トークも“イナズマ純也“。面白いなぁ」とドリブルと同じくらい切れ味抜群のトークを絶賛した。

本田圭佑氏へのインタビューVTRでは、「W杯でゴールを獲るには?」という質問が投げかけられた。日本人初のW杯3大会連続ゴールを決めている本田氏は、「狙ってできるものかと言えばできないと思う。でも1つだけやらなあかんのは、マインド。『点を獲りたい』と思うことですね」と説き、「『このW杯で点を獲りたい。そのためにやってきた』と、気負いきることを僕はやってきた。気負って気負った先には冷静が待っている。(本番では)持ってるものしか出せないので、そこまで逃げずにプレッシャーをかけきることですね」と現役の代表戦士たちに向けて金言を授けた。

加えて、内田篤人氏によるワールドカップ開催地・カタール最新レポートも紹介された。VTR冒頭でラクダに乗って登場した内田氏は、スタジアムに移動してコスタリカ代表のブライアン・ルイスに直撃取材。「日本代表の印象は?」という質問にルイスは、「日本はとてもいいプレーをします。(2014年の)W杯直前に対戦しましたが、簡単ではありませんでした。コスタリカにとって難しい相手だと思います」とコメントした。その後、内田氏がルイスの帽子にキャプテン翼のイラストが描かれていることに気付き、手でグッドサインを表すと、ルイスも嬉しそうな表情でサインを返すなど、国境を越えた交流を見せていた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる