(テレ朝news)
劇作家で演出家の唐十郎(から・じゅうろう、本名・大●義英=おおつる・よしひで)さん(※●は雨カンムリに鶴)が、4日午後9時1分、急性硬膜下血腫のため死去した。84歳だった。主宰する「劇団唐組」が5日、発表した。
劇団は、「逝去のお知らせ」とし、「劇団唐組主宰の唐十郎(本名:大●義英オオツルヨシヒデ 1940年2月11日生まれ)が5月4日21時01分に(右)急性硬膜下血腫で永眠致しました」と報告。1日午前中に自宅で転倒し、東京・中野区内の病院に救急搬送されていたという。
通夜、葬儀は近親者のみで執り行う予定で、日程などは未定としている。
唐さんは東京出身、明治大学卒。1963年に“特権的肉体論”という命題を掲げ“状況劇場”を旗揚げ。67年に新宿・花園神社に「紅テント」を仮設し、大都会の喧騒とテント1枚で隔てた空間を使って上演されるアングラ演劇が熱狂的に支持された。88年に状況劇場を解散し、1989年に劇団「唐組」を旗揚げした。
76年映画「任侠外伝・玄海灘」の監督を務めたほか、俳優としても活躍し、映画「犯された白衣」「新宿泥棒日記」などに出演した。
小説家としても才能を発揮。82年には「佐川君からの手紙」で芥川賞を受賞。2021年に文化功労者に選ばれた。
※写真は資料