朝のヘアスタイリングはおしゃれにしたいけれど、実際はメイクもろくにできない、ギリギリまで寝ていたい。結果、準備に時間を費やせずバタバタしてしまうのが現実では…。ブロッキングや後ろ髪がちゃんと巻けているのか確認するなど、巻き髪ヘアセットはさらなる時間がかかるイメージがありますが、どうすればおしゃれと時短を両立できるのでしょうか? そんなお悩みを解決するヘアアレンジをご紹介します!
今回教えてくれたのは、美容師のハイシマシノブさん(@shinobu.hair)。朝5分でできる、ロングヘア・ミディアムヘアの”ゆるふわ巻き髪”を教えてくれました。
◆ロングヘア「朝の5分でできる うる髪ハーフアップ」
ロングヘアでもハーフアップにすることで、時短で”ゆるふわ巻き髪”が作れます。
1.髪全体を中間から外巻きに巻いていきます。最終的にハーフアップにするので、カールがついていればざっくり巻く感じでOK。きれいに巻こうと意識しないで大丈夫です。
2.耳の延長線上で後ろ髪まで分けとり、クリップでとめます。
3.後れ毛を巻いていきます。内にワンカールさせます。
4.最後に顔周りや前髪を巻いていきます。顔周りは外に流れるよう意識します。
◆ミディアムヘア「朝の5分でできる ふんわりエアリー巻き」
内巻きと外巻きをミックスさせることで、ふんわり動きのある巻き髪にアレンジすることができます。
1.毛先全体を軽く外ハネにします。
外ハネのコツは後ろに流すイメージですると上手にできます。
2.表面の髪を内巻きにします。
3.顔周りを少し取り中間を外巻きにします。
4.サイドバングを外に軽く流すようにして巻きます。
5.前髪を軽く巻いたら完成です。
時間が無い朝でも5分あれば簡単にできるアレンジです。ぜひチャレンジしてみてくださいね。