【紅白歌合戦】ポケビとブラピが25年ぶり出演「Timing」など披露「全力を尽くしました」

【紅白歌合戦】ポケビとブラピが25年ぶり出演「Timing」など披露「全力を尽くしました」

ブラックビスケッツの前列左のビビアン・スー、後列左から天野ひろゆき、南原清隆とポケットビスケッツの前列右千秋、後列右からウド鈴木、内村光良(98年12月撮影)

(日刊スポーツ)

<第74回NHK紅白歌合戦>◇31日◇NHKホール

90年代に大流行した伝説のユニット、ポケットビスケッツとブラックビスケッツが25年ぶり出場で沸かせた。

96年発売の「YELLOW YELLOW HAPPY」、98年発売の「Timing」を披露した。内村光良(59)千秋(52)ウド鈴木(53)によるポケットビスケッツ(ポケビ)と、ビビアン・スー(48)南原清隆(58)天野ひろゆき(53)によるブラックビスケッツ(ブラビ)の2つの音楽ユニット。おじいさんのメーク姿で登場した内村は「このメークで出るとは思いませんでした」と笑い、南原は「全力を尽くしました」と力を込めた。

トークには司会の有吉弘行も参加。司会経験のある内村へアドバイスを求める場面もあり「楽しんでますか。めっちゃここからもっと感動するから、紅白を楽しんでね」と声をかけられていた。

2ユニットは90年代の日本テレビ系「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」の番組企画で結成。ウンナンとキャイ〜ンが分かれ女性ボーカルを入れた構成でヒットを連発し、番組の枠を超える活躍を見せた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる