伊集院光、卒業アルバムを捨てる人が多いことに驚き「捨てないものだと思い込んでる」

伊集院光、卒業アルバムを捨てる人が多いことに驚き「捨てないものだと思い込んでる」

伊集院光、卒業アルバムを捨てる人が多いことに驚き「捨てないものだと思い込んでる」

(ニッポン放送 NEWS ONLINE)

12月29日(金)、伊集院光がパーソナリティを務めるラジオ番組「伊集院光のタネ」(ニッポン放送・毎週火曜〜金曜 17時30分〜18時)が放送。伊集院が、リスナーの多くが「捨てた」という意外なものに対し、驚きの反応を示した。

※イメージ

この番組では、ホームページ上に様々なテーマを掲載して募集を呼びかけている。今回はその中から、『捨てられないもの捨てました。』というテーマをピックアップして進行した。

リスナーの捨てたものにまつわるお便りを募集していたが、伊集院がそれらに目を通したところ、「『卒業アルバムを捨てた』というお便りが1番多かった」とのこと。この事実に驚いたという伊集院は、意外そうな様子で反応した。

伊集院:自分なんかは、むしろキライ……学校なんか全然好きじゃなかったけど。

安田美香(ホリプロ所属アナウンサー/番組日替わりパートナー):はい。

伊集院:捨てないものだと思い込んでるみたいなところがあって……。

安田:そうですね。みなさん、思い切りましたね。

伊集院:みんな思い切るんですよね〜。

安田:すごいな〜。

リスナーたちの思い切った決断に驚いていた伊集院。2人の子供を持つ安田にも、確認してみるが……。

伊集院:もし、子供が大きくなって「(卒業アルバムを)捨てる」って言ったら、「よしなよ」って言うよね?

安田:私、止めちゃいますね。

伊集院:「どうして?」って言われたら、どうする?

安田:いや、説明できない。そう言われれば……。

伊集院:確かに、そうなのよ。確かに自分も、「(卒業アルバムを)見たか」と言われれば、見ちゃいないんだけど……。

安田:今、どこにあるかも分かんないぐらい、ほったらかしですよね。

やはり“卒業アルバム=捨てずに取っておくもの”という認識があるようで、なかなか“捨てる”という発想にはいたらないとのこと。だが、捨てない理由を説明するとなると、それはそれで難しいという事情についても話していた。

番組内では、ほかにもたくさんのお便りを紹介。思い切ってまとめて捨てたものや、特に理由もなく取っておいてしまっていたものなど、様々な内容を紹介して盛り上がっていた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる