関口宏(80)が26日、司会を務めるTBSテレビ系「サンデーモーニング」(日曜午前8時)に出演。スポーツコーナー「週刊御意見番(ごいけんばん)」の中で、来年から日本のプロ野球で2軍で2球団増えるうちの、新潟市に発足する新チームの名称を読み上げて「長い名前だなぁ」と素朴な感想を述べた。
プロ野球の2軍リーグ戦が行われて65年間、12チームで実施し、東西でリーグを分けてきたが、楽天が宮城・仙台市を本拠地にしてきたことで、西側ウエスタン・リーグが5チーム、東側イースタンリーグが7チームになって、試合編成でどちらも1チームが試合できない状況になっていた。
そのため、新たにウエスタンの加入する静岡市を本拠とする「ハヤテ223(ふじさん)」とイースタンは新潟市がホームの「オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」が加わることになった。 御意見番として番組出演した元千葉ロッテ捕手の里崎智也氏(47=日刊スポーツ評論家)が詳しく解説したものの、関口は「どんどん複雑になっていく気がするなぁ」と私見も口にした。

