泉房穂さん「野党ではなく『市民』が勝った」参院補選徳島・高知の結果受け、熱く持論

 兵庫県明石市の前市長で弁護士の泉房穂さんが22日、自身のX(旧ツイッター)に新規投稿。この日、投開票が行われた参院徳島・高知選挙区の補欠選挙で立憲民主党と共産党などが支援する無所属の元職、広田一さんが自民党の新人・西内健さんを破り、当選確実となったことを受け、「”野党”が勝ったのではない。”市民”が勝った」と熱くつづった。

 泉さんは「参院補選(徳島高知)の広田一氏の圧勝を受けて、『利権政治の時代が終わる予感をひしひしと感じる。これからは”市民派”の時代だ』とのコメント。同感です」と記述。そして「長崎は”与野党対決”だが、こちらは”無所属市民派”の勝利。”野党”が勝ったのではない。”市民”が勝ったのだと、私は思っている」と持論を展開した。

 フォロワーらも「ここで終わりではなくスタートにしましょう」「国民のほうを向いて政治をできる政党が求められていますね」など同調の声が上がった。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる