元衆議院議員でタレントの杉村太蔵氏(44)が18日、TOKYO MX「バラいろダンディ」に出演。一般のドライバーが自家用車を使って有料で乗客を運ぶ「ライドシェア」の解禁が検討されているタクシー業界について持論を述べた。
観光地や過疎地でタクシー不足が問題となっていることから、解禁が議論されているライドシェア。杉村は、「せっかく観光にきたのにどこもまわれない。そういうことが起きたりしているので考えなきゃいけない」とライドシェア自体には賛成の姿勢だ。
一方で、「仮に東京でライドシェアを解禁した場合、じゃあ羽田空港とか東京駅にライドシェアの車が迎えに行くのかと。そしたらとんでもない渋滞になっちゃう。そこのインフラ整備も同時にやらないといけない」と慎重に語った。
また、ライドシェアから派生してタクシーの料金についても「タクシーの社長さんもあれムカつくと思うんだよね。大雨とか大雪の時は初乗り2000円に設定したくない?」と持論を展開。「だってホテルはゴールデンウイークとか年末高いじゃない。飛行機も高いじゃない。タクシーだけは常に同じ金額ってのもまた気の毒な気がして」と荒天時の初乗り料金の値上げを提案していた。

