尾上松也、新作歌舞伎『刀剣乱舞』に「不安もある」 自身の“ファン心理”を活かした演出で「残すべき部分は必ず残す」

尾上松也、新作歌舞伎『刀剣乱舞』に「不安もある」 自身の“ファン心理”を活かした演出で「残すべき部分は必ず残す」

新作歌舞伎に「不安もある」という尾上松也 (C)ORICON NewS inc.

(ORICON NEWS)

 歌舞伎俳優の尾上松也、尾上右近、中村鷹之資、中村莟玉が5日、都内で行われた新作歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』の製作発表記者会見に参加した。

 『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』の原案は、刀剣に宿る付喪神が戦士の姿となった刀剣男士を率い、時間遡行軍による改変から歴史を守る刀剣育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞 ONLINE』。劇中では、足利義輝が討たれた永禄の変を題材にした物語が展開する。脚本を松岡亮、演出を尾上菊之丞と松也が手がける。公演は7月2日から27日まで東京・新橋演舞場で行われ、きょう5日からチケット販売が開始された。

 出演者には、三日月宗近役の松也、足利義輝/小狐丸役の右近、松永久直/同田貫正国役の鷹之資、義輝妹紅梅姫/髭切役の莟玉に加え、膝丸役の上村吉太朗、小烏丸役の河合雪之丞、そして山口左司馬役の大谷龍生、弾正奥方柵役の中村歌女之丞、善法寺春清役の大谷桂三、松永弾正役の中村梅玉が名を連ねた。

 演出も手がける松也は、はじめに歌舞伎化にあたってのコンセプトについて「今まで見たことがなかった古典歌舞伎」といい、「立ち回りも歌舞伎の型を用いたものにしたりだとか、みなさんがイメージする“王道の歌舞伎”はふんだんに盛り込みたいと考えている」とアピール。演出面でも昔ながらの手法を活かしていくとし、「生の舞台のよさを表現できればと思う」と意気込んだ。

 『刀剣乱舞』を選んだ理由については「まずは歴史がテーマになっているところ。歌舞伎は常に歴史との関わりが深いものばかりですから」と切り出した。続けて「舞台やミュージカルを拝見しても、歌舞伎的な立ち回りや衣装のキャラクターが多いこと」「あらゆるメディアミックスにおいて、すべてがオリジナルストーリーであること」と、歌舞伎との親和性やストーリー面での自由度の高さを挙げ、「コンテンツとしてほかにあまりないと思う」と『刀剣乱舞』への敬意も口にした。

 そんな作品の歌舞伎化には「不安もある」と語る松也。「これだけ人気のある作品を演じさせていただけるのは大変光栄。その反面、期待も大きさも感じている」と心境を吐露し、「僕も自分の好きな作品がアニメなどになるときには、どうしても期待と不安がある。そういったファンの方の心理は絶対に無視したくない」と誓った。

 そして最後には「僕自身ももう『刀剣乱舞』のファンになっている」と告白し、「大胆な発想でビジュアルも作りましたが、ファン心理として残すべき部分は必ず残す。公演もそういった意識で取り組んでいきたいですし、歌舞伎のよさをみなさんにお伝えし、自分たちも再認識しながらやっていきたい」と力を込めた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる