NHK朝ドラ「舞いあがれ!」岩倉家の食卓に秋の旬 戻ってきたおかずの数にファンも感慨深げ

NHK朝ドラ「舞いあがれ!」岩倉家の食卓に秋の旬 戻ってきたおかずの数にファンも感慨深げ

「舞いあがれ!」 第72回場面写真。左から、岩倉舞(福原遥)、岩倉めぐみ(永作博美)。 岩倉家・リビングにて。夕飯を食べる舞とめぐみ。(C)NHK

(サンケイスポーツ)

福原遥が空を飛ぶ夢に向かうヒロイン・舞を演じるNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」(月〜土曜前8・0)の公式ツイッターが27日に更新され、岩倉家の夕食の献立を明かした。

※以下、ネタバレあり

投稿には「貴司くんも、舞ちゃんも、努力が実ってよかったなぁ…そんな会話がはずんだ岩倉家の夕飯は、秋の旬が詰まっていました。・さつまいもごはん ・豚汁 ・さんまの塩焼き ・きのこと菊菜のおひたし さんま、キレイですねぇ」とつづられ、いろどり豊かな食卓の写真を公開した。

この日の放送では、舞(福原遥)はついにネジの転造に成功する。そのことを貴司(赤楚衛二)に報告へ古本屋・デラシネを訪れると、かかってきた電話で貴司が長山短歌賞を受賞した知らせを受ける。舞は帰宅後めぐみ(永作博美)と一緒に夕食をとりながら貴司の受賞を報告し2人で喜ぶというシーンが描かれた。

まだ工場の経営が苦しかった16日放送の第72回ではおかずが2品だけだったこともあり、この投稿に朝ドラファンからは「理想の晩ごはんですね!」「秋の旬な食べ物が美味しそうです」「食卓にも余裕が出てきましたね」「4年前の工場が苦しかった時に比べて夕飯も華やかになって、、、」などの声が寄せられている。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる