【紅白リハ】ダチョウ肥後克広、上島竜兵さんが「今日も一緒にステージに立っていた…」

【紅白リハ】ダチョウ肥後克広、上島竜兵さんが「今日も一緒にステージに立っていた…」

「第73回NHK紅白歌合戦」リハーサルでフォトセッションに臨む、左からダチョウ倶楽部の肥後克広、寺門ジモン、有吉弘行、純烈の小田井涼平、酒井一圭、白川裕二郎、後上翔(代表撮影)

(日刊スポーツ)

<第73回NHK紅白歌合戦リハーサル>◇30日◇NHKホール

純烈の応援ゲストとして有吉弘行と共に出演するダチョウ俱楽部が5月に亡くなった上島竜兵さんへの思いを語った。

純烈とは上島さんの死をきっかけに交流が始まり、猿岩石の96年12月発売のヒット曲「白い雲のように」をカバー。今回の紅白出場へとつながっていた。肥後克広は「いろんなことがあったダチョウ俱楽部を純烈さんが救ってくれて。有吉も来て、最後にみんなで“くるりんぱ”できるのがうれしくてなりません」と喜んだ。

寺門ジモンも「『純烈のオーディション受けます』っていうリーダーの何でもない一言から始まったんですよ。有吉も来ることになったらいい大オチだねと言っていたら、本当にできることになったんですよ!」と力説。隣にいた有吉から「ちょっと興奮してます」となだめられると、「年末だからお肉ばっかり食べ過ぎて興奮しています」と返し、笑いを誘った。

有吉も出場の感想を語り「25年前、(猿岩石で)落選していますから。何で出さないんだと恨みに恨んで…」と笑わせ「純烈さんがカバーしてくださった時から狙っていました」と語った。

上島さんについて、肥後は「今日もリハで一緒にステージに立っていました」とし「『うらやましいな』と言っていると思います」と話し、寺門は「彼はそういうところ一番好きなんですよ。だから地方の番組、手を抜くんですよ」と暴露して笑わせた。有吉も「とにかく塩撒いておきます」と重ねて笑いを誘い、寺門は「有吉しか言えないことだからね」と応じていた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる