女子プロレスラーでタレントのジャガー横田(61)の夫で医師の木下博勝氏(54)が10日、インスタグラムを更新。懸念される新型コロナウイルスの第8波入りに関し、2つの種類が流行する「ツインデミックが現実的なのかもしれません」と私見を述べた。
木下氏は「第8波が予想よりも早く来るかもしれないのと、オミクロンの二つの種類、シンガポールでのグリフォン、アメリカやヨーロッパで流行のケルベロス、が大流行中です」とし、「感染力は強いようですが、毒性は分かりません」と説明。「ツインデミックが現実的なのかもしれません。(涙)」と推測した。
木下氏は7日の投稿でも「ジャガークリニックでPCR検査を受けられる方が増えるにつれて、陽性者数も増えています。土曜日は、44名が検査を受けて28名が陽性でした。年代も1歳から60代まで、全世代で陽性者がいます。第8波と考えられるのかな」としていた。