女性シンガーソングライターのMs.OOJAが21日、大阪市北区の阪急うめだ本店で曾根崎警察署一日警察署長を務めた。女性警官の制服を着て敬礼。「秋の交通安全運動」キャンペーンに集まった、150人に交通安全を呼びかけた。
大阪府警音楽隊とコラボした生演奏ではTVドラマ主題歌にもなったヒット曲の『Be...』など2曲を披露。美声で会場をうっとりさせた。Ms.OOJAは2011年にメジャーデビューし、昨年デビュー10周年を迎えた。
刑事ドラマが大好きで初めて務めた一日署長に「テンションが上がります」とニッコリ。前夜は「鏡の前で敬礼の練習をしていた」と、念入りに〝リハ〟を繰り返し、本番に備えた。
三重県四日市市出身。デビュー前は四日市や名古屋市の百貨店でアパレル店員の仕事に就いていた。四日市の百貨店では1日の売り上げ最高記録をたたきだしたことがあるそうで「今も破られていないみたい」と言う程、敏腕店員だった。
この日、阪急百貨店のバックヤードの空気が当時を思い出させた。「百貨店が大好き。阪急さんのバックヤードは壮大な迷路のようで。懐かしい。この感じでテンションが上がった」と笑顔だった。
過去に自動車での事故を1度経験しており、運転には人一倍、注意を払う。「一人一人の心がけで交通事故を起こさせない。健康で元気でMs.OOJAの歌を聞いていただけるように、自分だけでなく周りの人も守っていただきたい」と訴え、一日署長の仕事をしっかり務めた。