なかやまきんに君、筋肉とお笑いの違いに苦戦「筋肉は刺激と栄養と休養で応える。お笑いは…」

なかやまきんに君、筋肉とお笑いの違いに苦戦「筋肉は刺激と栄養と休養で応える。お笑いは…」

「セインツロウ」発売直前イベント”マッスル打ち水フェス2022”で新ネタを披露するなかやまきんに君(撮影・加藤理沙)

(日刊スポーツ)

タレントのなかやまきんに君(43)が22日、都内で、アクションゲーム「セインツロウ」発売直前イベント”マッスル打ち水フェス2022”に出席。お笑いの難しさを話した。

きんに君は今月28日に「全日本マスターズボディビル選手権大会」の出場も控えており「本当はもっと面白いことを言えるのに、今日控えめじゃないですか。栄養が足りてないので」と苦笑い。その上で「封印していようが解放しようが、一緒ですね。かっこつけ気味に”封印”としておきます」と笑わせた。

「ボディビルダーとお笑いはどっちが良い?」と問われると「筋肉は刺激と栄養と休養で確実に応えてくれる。お笑いはその時々で何も起こらないことがある。なぜでしょう…」と戸惑う顔を見せた。

イベントでは同ゲームのキャラクターをカスタマイズできる機能に「筋肉の鮮明度まで決められるのは最高ですね。10年前だったら無かったかもしれないけど、今は筋肉ブームが当たり前になって、血管まで決められる点にハマるなって思います」と淡々と筋肉について話す姿に、会場からは笑いが起こった。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる