【先週のあらすじ】
鶴見で新婚生活を送る暢子(黒島結菜)と和彦(宮沢氷魚)。暢子は独立開業へ、賢秀(竜星涼)は新ビジネスに着手。だが房子(原田美枝子)に犯罪と指摘された賢秀は組織を抜けようとし違約金200万を請求される。暢子は開店資金全てを相手に渡してしまい、和彦や智(前田公輝)を巻き込んで大乱闘の事件に。良子(川口春奈)と博夫(山田裕貴)の援助で開店資金は賄えたが、和彦は事件をスクープされ職を失う。
◆ ◆
暢子の開店準備が進み店舗の2階に住み始めたふたりだが、和彦は東洋新聞社を退職することに。その直後には暢子の妊娠も判明。不安もあるが、ふたりは大きな喜びの中にいた。だが、事態を知った房子が暢子へ告げたことは…。一方、沖縄では、姉・良子が学校給食を改革しようと奮闘していた。だがこれまでのやり方を変えるのは、相当難しいようで…。
朝ドラ106作目の「ちむどんどん」は、故郷の沖縄料理に夢をかけたヒロインと、支え合う兄妹たちの物語。食べることとおいしいものが大好きなヒロイン・次女の暢子を演じるのは、黒島結菜。沖縄県出身で、ドラマ、CM、舞台、映画をはじめNHKの連続テレビ小説や大河ドラマでも活躍する、いま最も注目を浴びる俳優のひとりである。語りは同じく沖縄県出身のキャスター、ジョン・カビラが担当する。主題歌は三浦大知の「燦燦」。