久保田悠来、桐山漣、工藤阿須加ら“先輩自衛官”に視聴者くぎ付け「推しが増えた!」<テッパチ!>

町田啓太主演の“熱血青春ドラマ”「テッパチ!」(毎週水曜夜10:00-10:54、フジテレビ系)。“第二部・部隊編”の幕開けとなる第7話が8月17日に放送され、国生宙(町田)と馬場良成(佐野勇斗)の新人自衛官生活がスタートした。2人が配属された“大木班”の個性ゆたかな先輩自衛官たちも注目を集めたこの回は、「#テッパチ」がTwitterでトレンド2位まで浮上する反響を呼んだ。(以下、ネタバレがあります)

■新人自衛官として配属先へ

「テッパチ!」は、陸上自衛隊を舞台に青年たちの成長と熱き思いを描く。未熟な若者たちが現実の厳しさ、夢や希望、友情や恋愛、汗と涙など、日々壁にぶつかりながら奮闘し、テッパチ(鉄帽)をかぶる自衛官として成長していく。

第7話からは、南関東駐屯地 普通科連隊に配属された宙と馬場が新人自衛官として実務に当たっていく姿が描かれている。配属先を訪れた宙と馬場を待っていたのは、カッコいい先輩自衛官たちだった。

■厳しくもあたたかい班の先輩たち

班長は、1等陸曹の大木隆之(久保田悠来)、42歳。身体自慢の筋肉マニアだが、後輩たちを厳しくもあたたかく見守る包容力の持ち主でもある。

第7話では、初出動で大失態を犯してしまった宙を飲みに誘い、「俺たちが出動する現場には必ず“人”がいる。不安や恐怖、生きるか死ぬかのギリギリのところで追い込まれてる人たちがな。その人たちの命を俺たちは守らなければならない。そんな中でいかに冷静でいられるか、いつも自分自身との戦いだ」と、自衛官としての心構えを語って聞かせ、宙を励ました。

大木に次いでキャリアが豊富なのが金子慎也(桐山漣)、35歳。ギャンブル好きで、借金が原因で離婚。“出戻り隊員”と揶揄されることもあるが、至って明るいキャラクター。第7話では、「そんなんじゃ足りないだろ!」と宙たちのご飯茶碗にご飯を山盛りに盛る姿がかわいいと話題になった。

29歳の風間速人(工藤阿須加)は爽やか系イケメン自衛官。要領がよくクールで女性にマメなため、よくモテる。筋肉自慢の大木班長に負けない“脱いだらすごい”マッチョぶりでも注目を集めた。

27歳の野村晴樹(結木滉星)は、28歳の宙より年下ながられっきとした先輩自衛官。ちょっと嫌みな性格で、宙たち新人を何かと細かく指導する。先輩に媚びるタイプで大木の腰巾着のような存在ではあるが、自衛官としては優秀。今後、現場で活躍するシーンも見られそうだ。

■ヒーロー出身者が3人も!

同期たちの成長と友情が描かれた第一部とは雰囲気もガラリと変わり、いきなり災害現場に出動するなど緊張感が加わった第二部。自衛隊の役割に言及するセリフもあった。

中でもインパクトを与えた先輩自衛官たちに視聴者の注目が集まった。体づくりも万全な彼ら。久保田は「仮面ライダー鎧武/ガイム」(2013年)、桐山は「仮面ライダーW」(2009年)、結木は「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」(2018年)に出演したヒーロー出身者でもある。

精悍(せいかん)で頼れる先輩自衛官たちに、視聴者からも「先輩たち、カッコいい!!」「先輩自衛官さんたち、クセ強めだけど締めるところは締めてくれて安心した」「先輩たち筋肉スゴい。推しが増えた!」といった声が続々と上がり、Twitterでは「#テッパチ」がトレンド2位まで浮上する注目度となった。

心強い先輩たちに歓迎され、スタートした第二部。第8話は8月24日(水)に放送する。金子の進退をめぐるエピソードが描かれる。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アフィリエイター初心者です!よろしくお願いします。

目次
閉じる